高耐圧高接着補修材/M754REP-210KG
高耐圧高接着補修材(飲料水配管タンク可)/ 品番 M754REP-210KG
あらゆる金属・樹脂などの接着補修に なんと高耐圧:210kg/cm2 強接着 耐圧3000psi(補修使用で異なります。) ●アルミニウムをはじめ、あらゆる金属や硬質プラスチックを保善できます。 ●修理部や密閉部は長期に持続します。 ●耐薬品にも優れています。耐熱温度は-40~176℃(連続使用148℃)です。
- 企業:株式会社シロ産業
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~8 件を表示 / 全 8 件
高耐圧高接着補修材(飲料水配管タンク可)/ 品番 M754REP-210KG
あらゆる金属・樹脂などの接着補修に なんと高耐圧:210kg/cm2 強接着 耐圧3000psi(補修使用で異なります。) ●アルミニウムをはじめ、あらゆる金属や硬質プラスチックを保善できます。 ●修理部や密閉部は長期に持続します。 ●耐薬品にも優れています。耐熱温度は-40~176℃(連続使用148℃)です。
あらゆる設備機器の補修・再生・肉盛り・接着に最適のエポキシ系補修剤『デブコンA』
デブコンAは、金属全般、木材、コンクリート、石材に対し接着力が強く、溶接技術等の特別な技能を必要とせずに補修ができます。
パイプの漏水補修・各種補修にオススメ!優れた耐熱性を兼ね備えた接着補修材
『コーキング Super250』は、エポキシ樹脂に特殊な変成を加え、更に特殊 樹脂を配合しハイブリッドにすることにより優れた耐熱性を兼ね備えた画期的 な接着補修材です。 250℃の優れた耐熱性を持ち、鉄・ステンレス等の金属、コンクリートなど様々 な材質に使用できる強力な接着力と、優れた耐久性・防食性・耐油・耐溶剤性 により様々な工業用設備に於いてご利用できます。 【特長】 ■-35℃~250℃の優れた耐熱性 ■優れた耐油性・耐溶剤性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
機械と基礎コンクリートを、強靭なエポキシグラウトによって接着して一体化、機械のレベル変化や振動増加を防ぐ。
アルファテック800マシナリーグラウトは、高性能なエポキシ樹脂に、特殊骨材を配合した、国産初のエポキシマシナリーグラウトです。機械と基礎コンクリートを、強靭なエポキシグラウトによって接着し、一体化することが可能となりました。従来の、グラウトによって引き起こされる、機械のレベル変化や振動増加を防ぐことができます。1985年以来、全国の離島にある発電所のディーゼルエンジンをはじめ、鉄鋼、化学、石油、電気、セメント、非鉄金属、自動車などの幅広い産業分野で、さまざまな機械装置に採用されています。 【特徴】 ・圧縮、曲げ、引張に対して、高い強度を発揮します。 ・コンクリートと鋼材の双方に、高い接着性能を発揮します。 ・硬化時には、発熱を抑制し、収縮を低減するので、寸法を安定させます。 ・繰り返しの荷重や熱ショックに対して、優れた耐久性能を発揮します。 ・高温や高荷重の環境下でも、優れたクリープ特性を発揮します。 ・気候、真水や海水、油、化学薬品などの影響に対して、優れた耐久性能を発揮します。
常温硬化、高い曲げ強さ(高強度)、低粘度の2液性エポキシ樹脂です。
TE-6302 2液性硬化型エポキシ樹脂 特徴:アミン硬化(常温硬化可)、低粘度、高強度 用途:各種電気電子部品への封止・注型 ■混合粘度: 25℃ 1,600 (mPa・s) ■曲げ強さ:116 (Mpa) ■推奨硬化条件:60℃ x 5h (常温でも硬化可)
対象金属を選ばない新製品!樹脂に極少量添加するのみで使用可能
『スターファインFR』は、異材(金属/樹脂)界面をつなぐ樹脂添加剤です。 想定用途は、粉体塗料のプライマーの削減や耐久性向上、高周波基板の Cu/レジンの接着、構造接着剤のFe、Alなどの接着がございます。 接着性でお困りの方は、まずはお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■異材(金属/樹脂)界面をつなぐ樹脂添加剤 ■対象金属を選ばない ■樹脂に極少量添加するのみ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
熱サイクル、冷熱ショックに耐久性!厚肉盛りでもヒケの出にくい硬化性能です
『GM-8300(パテ状)』は、機械加工も可能で、磨き仕上げする ことでハイレベルな金属光沢を得ることができる耐熱接着補修剤です。 -40℃~220℃までへたらない接着力や、耐水、耐海水、耐油性能などと いった特長が備わっております。 用途は金属、セラミック、コンクリート、FRP、木材、ガラスなどの接着や、 配管(パイプ、鋼管、ボイラー等)、タンク等の補修、金型補修、エンジンブロックやマフラー補修、防水&防錆など 様々ございます。 【特長】 ■-40℃~220℃までへたらない接着力 ■熱サイクル、冷熱ショックに耐久性 ■機械加工も可能で、磨き仕上げすることでハイレベルな金属光沢を得られる ■耐水、耐海水、耐油性能 ■厚肉盛りでもヒケの出にくい硬化性能 ■熱伝導率は約1W/mK ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
しっかりとしなやかに固まる!発泡スチロール、金属、木材などの保護や強化に好適
『GM-1508』は、木材の保護(防腐、防水、表面強化)や接着などの 用途に使用できる表面コーティング・多目的エポキシ樹脂です。 水分反応タイプなので水濡れ状態の施工箇所でも硬化し接着し、低温硬化 タイプなので作業現場でもしっかりと硬化することが可能。 また、有機溶剤を含まないので、発泡スチロールなどの発泡製品に プライマー処理することなく直接塗布ができます。 【特長】 ■水分反応タイプなので水濡れ状態の施工箇所でも硬化し接着 ■低温硬化タイプなので作業現場でもしっかりと硬化する ■有機溶剤を含まないので発泡スチロールなどの発泡製品にプライマー処理 することなく直接塗布可能。 ■直接コーティングや積層することで発泡スチロール、金属、木材、 コンクリート補修プライマー用途や鉄筋錆止めなどの保護や強化に好適 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。